周回遅れの諸々

90年代育ちのオタクです

「クッキングパパ」を1000話まで読んだ時の感想

1000話無料の時に読んだので今さらながら。アニメは観たことなくて、原作漫画は「モーニング」に載っててもおおむね素通り。そんな私がこの作品に持っていたイメージは「コワモテだけど優しいお父さん・荒岩一味が料理で日常の諸問題を解決していく、心温ま…

「魔術士オーフェン無謀編」原作コミカライズ対応表

秋田禎信の小説を「エルフを狩るモノたち」の矢上裕が漫画化した「魔術士オーフェン無謀編」の作品リストです。原作のどの回が漫画化されたか一覧にしました。2018年8月から2021年2月にかけてニコニコ静画comicコロナにて連載。全30回。 「原作巻」は最初の…

「アイドルをのぞく時、アイドルもまたこちらをのぞいているのだ」……『推し武道』の話です

『推しが武道館いってくれたら死ぬ』がアニメ化されてこっち、特定の宣伝文句を頻繁に目にするようになった。曰く「この作品には嫌な人(オタク)が登場しない」。 本当にそうだろか。 オタク同士のじゃれ合いとしてのdis オタクは決して聖人ではないから 「…

「ひだまりスケッチ」 萌え4コマ的日常の中で描かれる成長

「ひだまりスケッチ」第10巻を読んだ。実に4年ぶりの新巻だ。その間に私の読書環境は紙の書籍から電子版中心に変わり、今巻もkindleで購入した。時の流れって本当あっという間ですね。漫画の中では、ゆのっちと宮ちゃんは3年秋の文化祭を終え、いよいよ美大…

「推し武道」経由でリアル地下アイドルの現場に行くようになって感じたこと

漫画「推しが武道館いってくれたら死ぬ」で地下アイドルの世界に触れてから一年半*1。ご縁に恵まれて、リアル地下アイドルのライブにもぼちぼち足を運ぶようになった……のにコロナの影響で現場がガンガン潰れてつらい。 sube4.hatenadiary.jpsube4.hatenadiar…

「推し武道」ChamJamその他の百合事情

「推しが武道館いってくれたら死ぬ」はアイドル漫画で、かつ百合漫画だ。この二つの要素が食い合うでもなく、むしろうまいこと絡み合っていい感じになっている。 武道館に行ってほしいファンと繋がりたいアイドル 舞菜とえりぴよ ガチ恋勢を釣る自分もまたガ…

「推し武道」オタク見本市

「推しが武道館いってくれたら死ぬ」はオタクの見本市だ。 アイドルでなくドルオタが主役のこの漫画は「とりあえず細いのと太いの」にとどまらず、本当に色んなオタクが登場する。 この記事では彼らの生き様を紹介したい。 ギリギリアウトな厄介女オタのえり…

「推し武道」作中時系列一覧表

平尾アウリ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」の作中時系列です。原作コミック第1巻第1話:えりぴよが定期公演中に鼻血を出して途中退場したエピソードを起点にしています。 最後に登場人物の年齢と誕生日も。 原作最新第7巻は物語開始時点から3年目、C…

ドラマ「ゆるキャン△」一話は原作やアニメそのまま……ではない

この一月からドラマ「ゆるキャン△」が始まっている。発表当初こそtwitterではいつも通り「アニメとイメージがまるで違う」「二次元を三次元で再現しようとするから無理が生じる」と拒絶反応が飛び交っていた。しかし実際に放映されてみると「いい感じに寄せ…

ラブコメ漫画の二極化 恋のシーソーゲームとヒロインレースの競技性

男性向けラブコメ漫画の楽しみ方って、ここ数年で二極化してると思うんですよね。自分の中で。 一対一のレクリエーションラブコメ 一つは「からかい上手の高木さん」や「僕の心のヤバいやつ」「かぐや様は告らせたい(初期」「保安官エヴァンスの嘘」など、付…

「オーフェン・無謀編」の例の回で桃缶が意味するもの 原作とコミカライズの違い

矢上裕の漫画「魔術士オーフェン・無謀編」を毎回楽しみにしてる。原作は秋田禎信の小説「魔術士オーフェン」……の外伝「無謀編」。コミカライズ担当の矢上は、「オーフェン」と同じ90年代に「エルフを狩るものたち」でブレイクした作家だ。 元々両者の無軌道…

「孤独のグルメ」祝25周年 原作漫画とドラマ、二人の井之頭五郎

主人公は中年男性。仕事で訪れた土地の見知らぬ店で、メシを食う。ただそれだけの漫画「孤独のグルメ」は、1994年にスタートした。最初の連載と単行本の際はそれほど反響がなかったが、文庫化してからネットで話題になってブレイク。2012年から始まった松重…

漫画版「オーフェン無謀編」 矢上裕が描き出すトトカンタ。それと大暮維人の「化物語」

いよいよ「オーフェン」新作アニメが現実のものとして迫ってきた。20年執着してきた原作の再アニメ化。しかも過去には一度(一度?)失望を味わった作品だ。怖くないわけがない。でも、今回のアニメ化を機に矢上裕の描く「オーフェン」が読めるだけでも僥倖…

続・ゆりキャン△ 各務原桜と志摩リンの関係

アニメ「ゆるキャン」一期は、なでしこのソロキャンで幕を下ろした。原作でもその内やるだろうと原作者のあfろ先生が構想していたものを先取りした形だ。志摩リンのソロキャンに偶然居合わせたことでその楽しさを知ったなでしこが、今度は一人でキャンプに挑…

「TVアニメゆるキャン△ 公式ガイドブック 野外活動記録」を読んだ備忘録

声優、スタッフ、そしてほとんど表に出てこない原作のあfろ先生も含めて、対談やインタビューなど貴重な証言がたくさん掲載されてたので、覚書。 △ 佐々木睦美(キャラクターデザイン):動きでは育ちの良さを意識しました。ドリンクを飲むときも手を添える…

「推しが武道館行ってくれたら死ぬ」「バーフバリ」「Vtuber」で知った、誰かを一心に応援したいという気持ち

特定の何かを丸ごと愛するという経験をしたことがない。オタク物心ついた頃からそうだった。「エヴァ」も「スレイヤーズ」も「オーフェン」も絶頂級にハマっている最中でさえどこかしらに不満があり、twitterなりブログなりで感想を書く時触れずにはいられな…

ゆりキャン△の行間と斉藤恵那と後方彼女ヅラ

アニメ「ゆるキャン△」が放映終了してもう2ヶ月以上経つ。今更だけれど、予想を超える素晴らしい最終回だった。いや、ほんとよかった。 sube4.hatenadiary.jpsube4.hatenadiary.jp 本題とはあんまり関係ないアニメ最終回の話 この作品はみんなでやるキャン…

桂正和「電影少女」が性の目覚めでした

80年代後半~90年代前半に小学生だった私は、「週刊少年ジャンプ」に対してちょっと大人向けというイメージを持ってた。 不良物の「ろくでなしBLUES」、不気味な絵柄の「ジョジョ」、サスペンスホラーの「アウターゾーン」……。いずれも、まだ自分には早いよ…

なつかしの異世界転生・召喚:カレーは異世界より強い 矢上裕「エルフを狩るモノたち」

東京都千代田区神田神保町。「本の街」として知られる彼の地が、「カレーの街」でもあることを知ったきっかけは、漫画「エルフを狩る者たち」だった。という同世代は案外多いんじゃなかろうか。 「エル狩る」は今はなき「電撃コミックガオ!」で、1994年から…

「ぼく勉」小林くんに彼女ができて寝込む ラブコメの親友キャラについて

週ジャンで連載中の「ぼくたちは勉強ができない」(筒井大志)は、現在単行本が5巻まで発売中。今特に勢いのあるラブコメだ。 ぼくたちは勉強ができない[Kindle版]posted with ヨメレバ筒井大志 KindleAmazon[書籍版] 主人公の唯我成幸くんは苦学生の高三で…

ゆるキャン△に影響を受けたオタクの冬キャンはバンガロー泊でもいいじゃない

※今回掲載してる写真には、私以外に同行者が撮影したものも含まれています。 山梨の女子高生たちが冬にキャンプするアニメ「ゆるキャン△」にハマり始めた、1月下旬。大学時代の知人*1から連絡が来た。「2月下旬~3月のどっかでゆるキャンしませんか?」 s…

【祝サイプラ電子化】フジリュー版「封神演義」の竜吉公主は「PSYCHO+」の水の森ちゃんではない

藤崎竜は代表作の「封神演義」よりも、10週打ち切り*1の初連載「PSYCHO+」のほうに愛着がある。というか、ヒロインの水の森ちゃんが好きでした。 「PSYCHO+」ヘンな美少女とゲームで超能力開発! 「TIGHT ROPE」「SHADOW DISEASE」ダークな短編群 古代中華SF…

衛藤ヒロユキ「がじぇっと」 クサさ最高潮! あの日夢見た科学の未来を今一度肯定するアーバンファンタジー

電気製品の修理をしていると百件に一回くらい出くわす、理解しがたい状況。自分で勝手に出歩き増殖する、「何のため」という大義を持たない野良キカイ「ビビリアン」。彼らは思春期の子供に伝染して、その願望を叶える姿に成長する。持ち主の役に立つことで…

【みんなで】も【ソロ】も許容する「ゆるキャン△」のゆるさ スマホ世代のアウトドア漫画

現在TVアニメが放映されてる、【あfろ】さんのキャンプ漫画「ゆるキャン△」がとても好ましい。最初は主演の花守ゆみりちゃん目当てでアニメを観始めて、あ、なんかこの雰囲気はいいなふわもこ女子可愛いな*1って思って原作に手を出したら、その「せいじてき…

ここが「魔法陣グルグル」ヒロイン総選挙会場だ! 25年経っても通用する可愛さ

先日、以下のような文章を書いた。でも、まだ語ってないことはたくさんある。 sube4.hatenadiary.jp 漫画「魔法陣グルグル」に登場する女の子はみんな可愛い。衛藤のメルヘン趣味、少女漫画趣味、サブカル風ロリコン趣味、その他諸々が詰まってる。でも、ク…

「魔法陣グルグル」を語り尽くせ メルヘンとRPGギャグとおっさんの狭間で

なんと言っても、ククリがめっちゃ可愛い。あ、無事に全24話の放映が終了したアニメ「魔法陣グルグル(2017)」の話です。 【ククリが初恋】系三十代男子の今 ドラクエ4コマからの連載開始~RPGギャグ漫画として メルヘンファンタジー、少女漫画として オル…

三十代のオタク「「「るろ剣と和月のことは俺が一番よく分かってるんだ!」」」

はい、るろうに剣心世代です。私がジャンプを読み始めたのは、「ドラゴンボール」「幽遊白書」「スラムダンク」などが既に看板としての地位を確立してた頃。1994年開始の「るろ剣」は、長期連載としては初めて、連載開始から終了までを見届けた作品ではなか…

百合漫画「青い花」のAKB主演映画化企画と、志村貴子的なもののAKBや乃木坂への影響

青い花 1巻 (F×COMICS)posted with ヨメレバ志村 貴子 太田出版 2005-12-15 AmazonKindle楽天ブックス楽天kobo 二〇〇七年頃からAKB48のミュージックビデオをいくつか作るようになっていたのですが、そこから発展してAKB主演の映画を作ろうという企画がもち…

立川まんがぱーく常連による攻略ガイド

東京都立川市。中央線沿線の急成長を続けるこの街で今話題なのが、「立川まんがぱーく」です。言ってみれば公営の漫画喫茶でしょうか。料金が一日400円と格安であること、4万冊の幅広い蔵書、ドラえもんが寝てそうな押し入れを模したスペースや寝っ転がれる…

00年代初頭の女子高生漫画オタク、伊原摩耶花(古典部)の本棚

10月に発売されたムック『米澤穂信と古典部』では、原作者が考えた「古典部」メンバー4人の本棚が公開されていた。 米澤穂信と古典部posted with ヨメレバ米澤 穂信 KADOKAWA 2017-10-13 AmazonKindle楽天ブックス楽天kobo オタクとしての伊原摩耶花 「古典…