第三部始動を目前に控えた神坂一「スレイヤーズ」の魅力を今一度振り返る、ライトノベル妄論誌です。 ページ数は表1-4含め48P。筆者のテキストに加え、五名のゲストによるバラティ豊かなコラム、回ごと初出の呪文やナーガ登場の有無がひと目で分かる長短編全…
このページは、当サークルが頒布した同人誌「ドラまたマガジン2019年8月号」の訂正、注釈、pdf版ダウンロードなどの補足をするものです。 通販については今しばらくお待ち下さい。 お詫び 訂正(特に記載のないものは第二版で修正済みです P6 P10 P44 P46(…
当サークル「周回遅れの諸々」は、夏コミ(コミックマーケット96)で神坂一「スレイヤーズ」の妄論誌を頒布します。 webcatalog-free.circle.ms 概要 日にちは八月十日土曜日(二日目)。配置は西つ06b「周回遅れの諸々」。第三部始動を控えた同シリーズを、…
以前から疑問だったのだが、ゼルとリナはなぜ別れたのだろうか。 いや、待ってほしい。私の頭は正常だ。二次創作の話でもない。確かにゼルとリナは付き合ってない。しかし私が原作小説の話をしようとしているのも本当なんだ。 「――ガウリイ!」 あたしの呼び…
sube4.hatenadiary.jpsube4.hatenadiary.jp 1995年、『スレイヤーズ9 ベゼルドの妖剣』が発売される。アニメから入った読者が初めて手にした原作最新刊である。本編第二部はこの巻からスタートした。メディアミックスが本格化し、作者は長者番付にランクイ…
「ダ・ヴィンチ」最新号の星野源特集に、乙一が寄稿している。氏は星野のことを自分とは遠い文化圏の人間だと思っていたが、エッセイで「スレイヤーズ」や「ドラゴンマガジン」について触れているのを読んで、親近感を持つようになったという。 ダ・ヴィンチ…
sube4.hatenadiary.jpsube4.hatenadiary.jp 今回は、神坂一と同時代もしくはそれ以降にデビューした作家・作品について語る。 縄手秀幸「リュカオーン」 冴木忍「〈卵王子〉カイルロッドの苦難」他 深沢美潮「フォーチュン・クエスト」他 中村うさぎ「ゴクド…
sube4.hatenadiary.jpsube4.hatenadiary.jp 「スレイヤーズ」の短編「すぺしゃる」「すまっしゅ。」は、1989年から2011年にかけて発表され、現在単行本が全35巻が発売されています。これらを全て網羅したリストを見たいと思い、以下のような表を作ってみまし…
sube4.hatenadiary.jpsube4.hatenadiary.jp 「スレイヤーズすぺしゃる」の第1回「白魔術都市の王子」は、1989年にドラゴンマガジンに掲載された。ファンタジア大賞準入選を果たした長編第1巻「スレイヤーズ!」発売に先んじて掲載されているので、実質的に神…
sube4.hatenadiary.jpsube4.hatenadiary.jpsube4.hatenadiary.jp ここでは、「スレイヤーズ」の関連作品の中で印象に残ったものを紹介していく。 あらいずみるいによる漫画版「スレイヤーズ」 SFC版「スレイヤーズ」 TVアニメ一期「スレイヤーズ」 劇場版「…
第1回で、「スレイヤーズ」の特徴として取り上げられようなものが実は当時それほど新しいものでもなかったんじゃないか、という話をした。 sube4.hatenadiary.jpsube4.hatenadiary.jp そういう場で挙げられる「新しさ」がおおむね陽性の、笑える「スレイヤー…
sube4.hatenadiary.jp 長編第1巻『スレイヤーズ!』は、富士見書房が主催するファンタジア長編小説大賞の、記念すべき第一回準入選作*1である。この時の審査員は田中芳樹*2、岬兄悟、火浦功の三名。神坂一と、彼とともに長くレーベルを引っ張っていくことに…
「スレイヤーズ」は、元号が「昭和」から「平成」に変わった年に姿を現しました。著者はこれがデビュー作の神坂一。80-90年代にかけて本邦のアニメゲーム漫画界隈を席巻した「剣と魔法のファンタジー」の代表的作品の一つであり、現在の「ライトノベル」に直…
「この素晴らしい世界に祝福を!」について、担当編集者が「現代版『スレイヤーズ』」と評したことがある。なるほど、ファンタジーRPGのお約束をとことんいじるという点で言えば、「このすば」を始めとしたなろう系の作品群は、1990年代に一世を風靡したライ…
ライトノベルの生ける伝説である神坂一「スレイヤーズ」は、2000年に本編が完結した後も外伝のほうはしばらく続いていたが、それも2011年に発売された『スレイヤーズすまっしゅ。5 恋せよオトメ』で一旦終了してしまい、以降原作に目立った動きはない。本書…