周回遅れの諸々

90年代育ちのオタクです

ゆるキャン△に影響を受けたオタクの冬キャンはバンガロー泊でもいいじゃない

f:id:megyumi:20180307201134p:plain
 ※今回掲載してる写真には、私以外に同行者が撮影したものも含まれています。


山梨の女子高生たちが冬にキャンプするアニメ「ゆるキャン△」にハマり始めた、1月下旬。大学時代の知人*1から連絡が来た。「2月下旬~3月のどっかでゆるキャンしませんか?」


sube4.hatenadiary.jp


普段こういう誘いに対してあんましフットワークが軽い方ではないんだけど。ここ1,2年くらいお外で遊ぶ欲が高いし、ちょっと興味はあった。不安なのはやっぱり寒さ。手慣れてる人も一人しかいない。あと何の道具も持っていないということだった。しかしそこはテントを張るのではなく、バンガローを予定してて、寝袋なども借りられるとか。ならば、ということで、「ゆこう」「ゆこう」そういうことになった。テントを張らなきゃキャンプじゃない? リンちゃんも車中泊でもいいんじゃないってゆってたし!


それからメンバーの予定を調整するなどして、年度末も迫った3月の金曜。天気は快晴。三浦半島横須賀市に、5人の社会人が集まった。


f:id:megyumi:20180306114508p:plainf:id:megyumi:20180306114452p:plain


まずはひと通り横須賀観光。横須賀市は「はいふり」の聖地であり、まだまだ至る所に件のアニメのキャラがいた。昼ごはんは横須賀海軍カレー。ちょっと大人には甘すぎるか? また三笠公園では戦艦【三笠】の見学。VR東郷平八郎を堪能する。そして買い物を済ませてから向かったのは。


f:id:megyumi:20180306103510j:plainf:id:megyumi:20180306103454j:plain
f:id:megyumi:20180306103052j:plainf:id:megyumi:20180306103100j:plainf:id:megyumi:20180306103110j:plain

長井海の手公園・ソレイユの丘

最寄り駅は京急三崎口駅で、そこからバスで15分。横浜から車で50分。そんなソレイユの丘は収穫体験、乗馬、温泉、バーベキュー、そしてオートキャンプなどが楽しめる横須賀市の施設だ。相模湾を一望できる臨海施設で、天気がよければ富士山も見える。見えた。


f:id:megyumi:20180307003000j:plainf:id:megyumi:20180307002925j:plainf:id:megyumi:20180307002936j:plain
f:id:megyumi:20180307003100j:plainf:id:megyumi:20180307003034j:plainf:id:megyumi:20180307003130j:plain
三浦半島の農と海の体験パーク | 長井海の手公園・ソレイユの丘


キャンプはオフシーズンならデッキ付きオートキャンプが5,500円、フリーサイトが3,000円、バンガローはひと棟9000円*2シュラフのレンタルなどは別途支払い。私達が使ったバンガローは4-6名用のやつだけど、公式サイトを見たら総収容数12-16名となっていて、5人入ってかなり余裕があった。トイレと水場は徒歩1分で、なかなかきれいに掃除されてる。これで一人頭2,000円しないのはお安い。


キャンプ場に着いたのは既に夕方頃。「ゆるキャン△」作中に登場した桔梗信玄餅*3やチョコ饅頭をつまみ、小休止。人心地ついた後に入った温泉は、平日ということもあって地元の人らしきお客が多め。露天風呂からの相模湾の夜景も美しかった。


f:id:megyumi:20180307195224j:plainf:id:megyumi:20180307195238j:plainf:id:megyumi:20180307195247j:plain


食事はバンガローは火気厳禁なので、その前で作って室内で食べるという形に。主なメニューは餃子鍋と焼肉とその他色々。焼く方はリンちゃんも使ってたメタル賽銭箱。当日は日中はもうすっかり春かと思うような陽気だったし、あまり寒くないのはありがたかった。ただ……臨海だけに、風が結構強い! そして火がなかなか炭につかない! 我々にはお隣のデキるベテランキャンパーさんはいなかったので、自力で地道にがんばるしかなかった*4。メタル賽銭箱がその本領を発揮するようになったのは、タン塩を何枚か焼き終えてからだった……。そして、作る方食べる方に夢中になって、肝心のキャンプ飯の写真をみんな撮影してないという失態。トホー。


f:id:megyumi:20180307000251j:plainf:id:megyumi:20180307000238j:plainf:id:megyumi:20180307000331j:plain
ゆるキャン△」作中でやってた信玄餅の食べ方は粉がこぼれるし三つの餅がくっついて一口大に切り分けられないしであんましうまくいかなかった


あ、リンちゃんになりたいおじさんなので、煙被った後の乾燥を防ぐために化粧水というか保湿液はちゃんとぬりぬりしました。


後は酒を入れつつ食事。中でも肉まんをホットサンドメーカーで焼いたやつが香ばしくてお気に入りました! 男五人いたのに餃子2ダースしか消費できなくて、50個を食べきった豚野郎の豚野郎っぷりを思い知ったり。単に酒入って眠気が勝っただけかもしれない。


オフシーズンの割に私達の他にもキャンプ客は結構いたけれど、さすがに季節的に夜に外で騒ぐ人は皆無。また防音がしっかりしてるのか、バンガロー内の音が漏れてくることもありません。トイレに行った時なんかもいたって静か。そんな中、我々はBluetooth対応スピーカーでそれぞれのスマホに入ってるアニソンを再生したり、持ち込んだテレビとAmazonプライム様の力を駆使してゆるキャン△を観たり、アイカツ武道館の話をしたり。場所が変わってもおおむねいつも通り。そんな感じで夜は更けていくのでした……


f:id:megyumi:20180307194300j:plainf:id:megyumi:20180307194312j:plain
f:id:megyumi:20180307194322j:plainf:id:megyumi:20180307194330j:plain

国道134号沿いを観光

翌日はクッカーで沸かしたコーヒーでお目覚め。床に直接シュラフ敷いて寝たので、少々体が痛い。レジャー用のマットを人数分100均で買ってくとよかったかも。あと枕。


片付けをして*5一夜の宿を引き払ったあとは、二輪*6組と四輪組に分かれて各々三浦半島を満喫。私は四輪組。当初は江ノ島まで行こうかって話してたんだけど、前日と違って休日なので、134号の狭い道はやや渋滞気味で、稲村ヶ崎辺りで断念。自転車組はちゃんと江ノ島まで行けたらしい。悔しい。


レストランはガイドブックから適当に決めて入ったら、客の車を店員が預かって駐車しとく系のところでびっくりする。おのれ葉山ホテル音羽ノ森! それから、帰りに葉山土産として有名な葉山ビーカープリンを購入。このプリンの特徴として容器がビーカーにになってるんだけど、ロゴマークのおっさんは誰かと思ったら、小説家・レイモンド・チャンドラーが生み出した名探偵フィリップ・マーロウだった。


f:id:megyumi:20180307075356j:plainf:id:megyumi:20180306232647j:plain
f:id:megyumi:20180306232346j:plainf:id:megyumi:20180306232408j:plainf:id:megyumi:20180306232423j:plain


最後にソレイユの丘に戻ってもう一回温泉に浸かって、解散。……というわけで、野クルメンバーとは年齢が一回り以上違う男どもの、無理しない「ゆる」キャンでした*7。このゆるさを支えるために車出したりしてくれた同行者、またキャンプの管理人さんといった人々にはマジ感謝。



ゆるキャン△」の原作は、楽しみ方がゆるいだけで、テント設営やら自然との戦いやら、そういう意味ではあまりゆるくない。そもそも冬キャンという初期条件からしてアレだ。主要キャラの中で一番のベテランのリンちゃんも、ソロキャンの気軽さからか頻繁に失敗してる。我々リンちゃんになりたいおじさんも可能な限りそこから学んでいくべきなのでしょう。趣味で体調崩して仕事に穴開けたり他の人に迷惑かけるのもなんだかなって思いますしね。

*1:今回のメンバーの中で唯一既婚

*2:エアコン、電源つき

*3:直営店舗は山梨に集中してるけど例外的に立川や八王子に店舗がある。多摩県民でよかった

*4:と自分の手柄のように語ってるけど火を起こしてたのは同行者。マジ感謝

*5:ごみは指定のゴミ袋を購入して分別すればキャンプ場側で引き取ってくれます

*6:ロードバイク。ソレイユの丘でレンタルできる

*7:観光の合間にキャンプしたっていう気もしなくもないけど……